VRChat

VRCHAT向けオリジナル3Dモデル"黒兎さより"quest対応版アリ

  • ダウンロード商品
    VRCHAT向けオリジナル3Dモデル"黒兎さより"
    ¥ 5,000
  • ダウンロード商品
    利用規約
    ¥ 0
  • ダウンロード商品
    Quest対応版VRCHAT向けオリジナル3Dモデル"黒兎さより"
    ¥ 2,000

VRCHAT向けオリジナル3Dモデル"黒兎さより" ■更新履歴 2024年12月06日 ・faceemoがエラーになっていたものを修正 ・マテリアル修正 ・付属のvroidパーカーへの着せ替えEXmenuを追加 2024年07月31日 ・表情とハンドサイン修正 ・FaceEmo導入 ・Avatar Menu Creator for MA導入 ・眼帯アニメーション修正 ・シェーダー調整 ・PhysBone対応 2021年3月21日 公開 2021年3月24日  ・ウェイト調整 ・prefabの作り直し ・ハンドサインの一部修正 ・メッシュ分けしたprefabにVRoidメッシュ3種追加 ・VRoidパーカー用のおまけテクスチャ一枚追加 2021月4月16日 ・おまけパーカーのウェイト調整をしました 2022年03月02日 ・Quest対応版モデル販売開始。通常版を持っている方は無料でDLできます。 ・256ポリゴンのおまけモデルを通常版、quest版につけました。 2022年04月03日 ・Quest用のモデルのprefabの不具合を修正しました。 ・下記リンクのVRCQuestToolsを同梱しました。 https://booth.pm/ja/items/2436054 2022年04月17日 ・足のウェイトが左右で違う問題の修正。古いFBX,prefabはoldフォルダへ入れました。 ・liltoonシェーダーにてセットアップしたprefabを追加しました。 ・顔のメッシュ、髪の毛のメッシュを少し調整しました。 ・髪の毛のボーン追加とDBの調整 ・EXメニューを廃止 ■概要 Quest対応版モデル販売開始しました!通常版を持っている方は無料でDLできます。256ポリゴンのモデルもおまけでついてきます。 ステータスに関してはあくまで対応ですので 19982ポリゴン マテリアル1 テクスチャ1 揺れもの無し poorとなっております。 ※quest動作環境が整っていないため完璧な動作は保証できませんので予めご了承ください。 VRChatでのアバター利用を想定して作られたモデルです。 UnityPackageをインポート、prefabを置くだけでお手軽にアップロード準備できます(シェーダー、DynamicBone、VRC用アイトラッキング、リップシンク等が自動であたります) こちらのソフトを使用すると表情作成、簡単に着せ替えできますので導入をおすすめします。 とも屋様 キセテネ https://shivi.booth.pm/items/2332420 はみ出したメッシュを削除するツール がとーしょこらのおみせ様 MeshDeleterWithTexture beta https://booth.pm/ja/items/1501527 表情作成など がとーしょこらのおみせ様 VRCAvatarEditor beta https://gatosyocora.booth.pm/items/1258744 ●注意点 事前にUnityのプロジェクト内に導入しておくもの(VCC推奨です ・VRCHAT SDK3 シェイプキーは 各種メッシュに入っています。 2024/07/31追記↓ 最新版にて下記ツールをVCC等で導入しておく必要があります FaceEmo https://suzuryg.github.io/face-emo/ ModularAvatar https://modular-avatar.nadena.dev/ Liltoon https://lilxyzw.github.io/lilToon/#/ Avatar Menu Creator for MA https://vpm.narazaka.net/ UnlitWF https://whiteflare.github.io/vpm-repos/docs/unlitwf/VPM-package-Installation-procedure https://whiteflare.github.io/vpm-repos/addrepos.html 動作確認はVRChatデスクトップモード、VR(3点INDEXコントローラー)、にて確認しています。それ以外の環境での動作は保証できませんのでご了承ください。 ※クエスト対応アバターではないので、PC以外での動作は保証できませんご注意ください ■同梱データ ・UVつきPSD(psd*5) ・モデル(fbx*2) ・unitypackage(unitypackage*1) ・利用規約(PDF*1) ■利用規約 付属のPDF、当ページよりPDFをダウンロードしてご確認ください。 ●利用素材等 ・ユニティーちゃんトゥーンシェーダー2.0 https://unity-chan.com/download/releaseNote.php?id=UTS2_0 ・Avatars 3.0 CustomSet(Ryuban様) https://ryuban.booth.pm/items/2435856 ■連絡先 Twitter : @killmachine1014

VRCHAT向けオリジナル3Dモデル"黒兎さより"quest対応版アリ
VRCHAT向けオリジナル3Dモデル"黒兎さより" ■更新履歴 2024年12月06日 ・faceemoがエラーになっていたものを修正 ・マテリアル修正 ・付属のvroidパーカーへの着せ替えEXmenuを追加 2024年07月31日 ・表情とハンドサイン修正 ・FaceEmo導入 ・Avatar Menu Creator for MA導入 ・眼帯アニメーション修正 ・シェーダー調整 ・PhysBone対応 2021年3月21日 公開 2021年3月24日  ・ウェイト調整 ・prefabの作り直し ・ハンドサインの一部修正 ・メッシュ分けしたprefabにVRoidメッシュ3種追加 ・VRoidパーカー用のおまけテクスチャ一枚追加 2021月4月16日 ・おまけパーカーのウェイト調整をしました 2022年03月02日 ・Quest対応版モデル販売開始。通常版を持っている方は無料でDLできます。 ・256ポリゴンのおまけモデルを通常版、quest版につけました。 2022年04月03日 ・Quest用のモデルのprefabの不具合を修正しました。 ・下記リンクのVRCQuestToolsを同梱しました。 https://booth.pm/ja/items/2436054 2022年04月17日 ・足のウェイトが左右で違う問題の修正。古いFBX,prefabはoldフォルダへ入れました。 ・liltoonシェーダーにてセットアップしたprefabを追加しました。 ・顔のメッシュ、髪の毛のメッシュを少し調整しました。 ・髪の毛のボーン追加とDBの調整 ・EXメニューを廃止 ■概要 Quest対応版モデル販売開始しました!通常版を持っている方は無料でDLできます。256ポリゴンのモデルもおまけでついてきます。 ステータスに関してはあくまで対応ですので 19982ポリゴン マテリアル1 テクスチャ1 揺れもの無し poorとなっております。 ※quest動作環境が整っていないため完璧な動作は保証できませんので予めご了承ください。 VRChatでのアバター利用を想定して作られたモデルです。 UnityPackageをインポート、prefabを置くだけでお手軽にアップロード準備できます(シェーダー、DynamicBone、VRC用アイトラッキング、リップシンク等が自動であたります) こちらのソフトを使用すると表情作成、簡単に着せ替えできますので導入をおすすめします。 とも屋様 キセテネ https://shivi.booth.pm/items/2332420 はみ出したメッシュを削除するツール がとーしょこらのおみせ様 MeshDeleterWithTexture beta https://booth.pm/ja/items/1501527 表情作成など がとーしょこらのおみせ様 VRCAvatarEditor beta https://gatosyocora.booth.pm/items/1258744 ●注意点 事前にUnityのプロジェクト内に導入しておくもの(VCC推奨です ・VRCHAT SDK3 シェイプキーは 各種メッシュに入っています。 2024/07/31追記↓ 最新版にて下記ツールをVCC等で導入しておく必要があります FaceEmo https://suzuryg.github.io/face-emo/ ModularAvatar https://modular-avatar.nadena.dev/ Liltoon https://lilxyzw.github.io/lilToon/#/ Avatar Menu Creator for MA https://vpm.narazaka.net/ UnlitWF https://whiteflare.github.io/vpm-repos/docs/unlitwf/VPM-package-Installation-procedure https://whiteflare.github.io/vpm-repos/addrepos.html 動作確認はVRChatデスクトップモード、VR(3点INDEXコントローラー)、にて確認しています。それ以外の環境での動作は保証できませんのでご了承ください。 ※クエスト対応アバターではないので、PC以外での動作は保証できませんご注意ください ■同梱データ ・UVつきPSD(psd*5) ・モデル(fbx*2) ・unitypackage(unitypackage*1) ・利用規約(PDF*1) ■利用規約 付属のPDF、当ページよりPDFをダウンロードしてご確認ください。 ●利用素材等 ・ユニティーちゃんトゥーンシェーダー2.0 https://unity-chan.com/download/releaseNote.php?id=UTS2_0 ・Avatars 3.0 CustomSet(Ryuban様) https://ryuban.booth.pm/items/2435856 ■連絡先 Twitter : @killmachine1014